Entries
ぶた2。そして、読んでいる本。
結局やっぱり、
ぶたぶたに。
あたまにリボンがついてます。色で遊んでいます。なう。
ここまできたら、ほかも全部ブタさんにしますかね。
これこれ。いま、読んでます。
北方謙三の三国志、全14巻中の2巻。今はもう、3巻ですが。
これ読んでると、女からは「うわ!なんか男男しいもん読んでるなぁ!^^;」とツッコまれ、
男からは「うわ!それ読んでんの!?今どこ!?誰が好き!?!?」と怒涛の勢いで食いつかれます。
14巻もの長編って司馬遼太郎以来久々なんですが、流れがあるので思いの外、
サクっとサラっといけちゃいそうです
小説はどっぷりハマっちゃって帰れなくなったり電車を余裕で5駅くらいは乗り過ごすタイプなんで、
就活中、自分で小説断ちしていたのです。雑念は要らん!!と
終了に伴い、もおー怒涛の勢いで爆読みです。読書欲がああ
|
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
6月11日(土)・12日(日)の両日行われる
「第13回東京インターナショナルミニチュアショウ」と同時開催の「第1回ちっちゃかわいもの展」に
87e製作所として出展します。
第一回ちっちゃかわいいもの展
チケットなどはこちら
日本ドールハウス協会


いつも応援クリックどうもありがとうございます!!
コメント
[C583] 終了に伴い?!
- 2011-05-10 10:40
- 編集
[C585]
あ、フライングです。笑 わたしも、りょう☆さんも。笑
内定はすでにいただいていて、就職活動自体も4月中に終えてはいるのですが、
あと一個、結果待ちしてます^^←
なので、「終わったー!」と言ってません。
まぁ、でも終了はしてますので・・・
ありがとうございます!!!!!!!>v<
- 2011-05-10 11:10
- 編集
[C586]
終了ではないとはいえ、一安心というところですかな?
おめでとう~♪
「北方三国志」、私も読みましたよ~
いつも読書や映画では感情移入してしまうのですが、さすがに読む前は「北方氏のハードボイルドに女子でもついていけるのか?」と不安でした・・
でもキャラクターたちが人間味たっぷりに描かれていて気づいたら私も爆読みでしたよ
f(´▽`;
- 2011-05-10 12:08
- 編集
[C587] 余談
これは余談ですが・・
高校のとき「三国演義」(岩波文庫)を読んで本が好きになりました。
「北方三国志」(未読)はあるVIPが死んだところで終わるそうです。
北方版も読みたくなりました。
再統一されるまで描いた「三国演義」もよかったらお試しあれ。
ちなみに
「三国演義」→「水滸伝」
「竜馬がゆく」→「翔ぶが如く」→「坂の上の雲」
と怒涛の如く読みました^^;;;
- 2011-05-10 19:36
- 編集
[C588]
ありがとうございます~^^
そうなんです、とりあえずはこれで一安心です!
いま、五巻がおわったところで、諸葛孔明の名前が出てきました!
はやく先が読みたい!!!!!!><*
>のっぽさん
やはり男性の方だと、詳しい方が多いですね~。
どれ読んでるの?演技?っていうのもよく聞かれます。演技のがメジャーですかね??
超ハードボイルドです。女の入る余地、ゼロですw
これは確かに流れで読みたくなってしまいそうです。。。
- 2011-05-11 12:20
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://87eseisakujo.blog102.fc2.com/tb.php/685-53587780
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ひょっとして所長,内定とれましたね^^
そう言えばこの前の記事に
「来年からは社会人です!えっへーん^^
4周年は、はたして祝えるんでしょうか・・・激務と噂だからなぁ・・・・」
って書いてあった。そこで気付かない鈍感おばさん>_<
おめでとう \(^_^)/
・・・って言っていい?