Entries
タコのいる生活
そういうわけで


タコです。
吸盤も編み付けようか考え中ですが、とりあえずね
このタコの素晴らしいところは、
載せることで「危ない感じ」を誰でも気軽に演出できるところにあります
ダッフィーさんも

ほら、そこの貴方にも…

ギクリ
人気ブログランキングへ

応援ありがとうございます(´∀`)しあわせです
続きを読む
こっからは駄文になります。
長いので暇な方だけお進みください。笑
実は、前から目標というかなんというか、勝手に師と慕っているひとがいて、
知ってるひとは知っている、とある超有名編み師さんがなんですけど
その彼女が蛸編みをよくやるんです。
もぅ、そりゃあうねうねのうにうにの、美しいまでに蛸なのです。
今更ながら、わたくし、編み図が読めないので、あみぐるみの本とか解読できないんですよ。
だからレシピとか作れないし見れないんで見よう見まねでやってるんですが、
それだとやっぱ技術に限界があるんですよねー。
が、しかし最近、研究室でお勉強中に基板と薄膜の結晶構造の違いだったり熱膨張係数の違いなんだったりで生じる応力による基板のひずみ、のページ、で開眼してですね
あー!なるほどー!!と技術がリニューアルされたわけです
つまりあっち伸ばしーのこっち縮めーのすればまがったりねじったりできることに今更ながら気が付いたわけ。笑
そしたら曲がったパーツの作成が出来て
そしたら憧れだった蛸に挑戦してみたくなりました…というわけです
冒険でした
編んでる間ずっと楽しかった。
長くなりましたがそういうわけで、
ブログ初期から見てると87eも成長してるんだよねー
これからもいろいろ作っていきたいし、
いつかはあたしも、あのひとのような編み師になりたい。
…以上、呟きでした、長文失礼!!(´∀`;)
知ってるひとは知っている、とある超有名編み師さんがなんですけど
その彼女が蛸編みをよくやるんです。
もぅ、そりゃあうねうねのうにうにの、美しいまでに蛸なのです。
今更ながら、わたくし、編み図が読めないので、あみぐるみの本とか解読できないんですよ。
だからレシピとか作れないし見れないんで見よう見まねでやってるんですが、
それだとやっぱ技術に限界があるんですよねー。
が、しかし最近、研究室でお勉強中に基板と薄膜の結晶構造の違いだったり熱膨張係数の違いなんだったりで生じる応力による基板のひずみ、のページ、で開眼してですね
あー!なるほどー!!と技術がリニューアルされたわけです
つまりあっち伸ばしーのこっち縮めーのすればまがったりねじったりできることに今更ながら気が付いたわけ。笑
そしたら曲がったパーツの作成が出来て
そしたら憧れだった蛸に挑戦してみたくなりました…というわけです
冒険でした
編んでる間ずっと楽しかった。
長くなりましたがそういうわけで、
ブログ初期から見てると87eも成長してるんだよねー
これからもいろいろ作っていきたいし、
いつかはあたしも、あのひとのような編み師になりたい。
…以上、呟きでした、長文失礼!!(´∀`;)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://87eseisakujo.blog102.fc2.com/tb.php/227-b4a2b286
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)